我が子同然の植物達

手探りで植物を育て我が子のように守っていく

冬支度?まだ暖かいよね!

子株を隙間ができるようにカット

カットした子株はこちらに避難

冬支度を始めるはずが一向に寒さが来ない

と、いうことでこの暖冬を利用して早めの

子株カットを執行しました。

冬本場時守るべき場所が増えるが春前に出来るのは

少し自己満足、寒波が来るまで根は出てくれるかな。

根が出たら、専用の個別ポット用意してあげる。

だから一人部屋のために頑張れ子株たち。

冬支度を始める前のセンペルビウム


f:id:kain0804:20231014192436j:image

センペルビウム親株


f:id:kain0804:20231014192548j:image

センペルビウム親株(横)

f:id:kain0804:20231014192501j:image

センペルビウム子株

 

時は10月11日のセンペルビウムの親子株( ^ω^ )

秋も深まり、どんどん寒くなるこの時期…

冬支度を前に多分今年最後の成長終了の段階

 

センペルビウムは冬になると休眠し、成長を止める

止まっても冬を越すというが油断大敵(;゚д゚)

霜や雪、凍土凍結など危険がいっぱい(。´Д⊂)

 

11月半ばまでには越冬のための準備をします。

去年の冬は例年越冬していた別の子供たちは

あの寒波にやられほぼ全滅した(。´Д⊂)

 

センペルビウムと今いる他の子供たちを

越冬するためしっかりと用意します(*`・ω・)ゞ

センペルビウム大成長

大きくなったセンペルビウム

成長を続けるセンペルビウム

よく見ると子株にも新たな芽が!

時は9月15日のセンペルビウム

このタイミングで子株を親株から分離を決断、

親株もこんなに子株を増やし大成長中( ≧∀≦)ノ

9月15日のセンペルビウム子株

子株も分離し大きめの鉢にお引っ越し

子株に3つの子子株も付いて立派に(。´Д⊂)

ただもうじき2度目の冬が近づいている。

冬支度も考えないと…

水あげちゃいましたセンペルビウム

我慢できずに水をあげたセンペルビウム

ゆっくりゆっくり出てくる新芽( ^ω^ )

嬉しい( ≧∀≦)ノ

 

我慢できずにと書きましたが実は調べると

カラカラになったら水をあげましょうと

書いてあったので、便乗してあげちゃいました( ^ω^ )

水あげたら子株成長

子株さんも水をもらって喜んでいるのか肥大中( ^ω^ )

 

成長サイコー( ≧∀≦)ノ

乾燥から半月のセンペルビウム

水を絶ったセンペルビウム

水を絶って半月…

 

雨にも降られないように天板も作り

カラカラの土を見ていると水をあげたくなる(;つД`)

 

その中よく見ると…

出てきてるセンペルビウム

次が出てきてる。

まさか待ちに待った大成長時代か( ゚Д゚)

 

水をやりたい…がっ我慢だ、時は来るはず。

成長し続けるセンペルビウム

子株と引っ越しから1ヶ月

子株が大きくなっていく( ^ω^ )

 

だが情報によると夏にも休眠がセンペルビウムには

あるらしく、休眠中は水やり禁止…

植物を育てる者として水やり禁止はつらい(。´Д⊂)

だが、育つために必要とあれば、心を鬼にして

知識がない僕は情報通り貫く(。´Д⊂)

夏前の育つセンペルビウム

 

そして3日後のセンペルビウム

センペルビウム

引っ越し完了( ≧∀≦)ノ

 

ホームセンターで見た目のいい大きな鉢を購入し

お引っ越し、広々した場所へ( ^ω^ )

 

植物には完結はないですね( ^ω^ )

今後もセンペルビウム変化があれば更新していきます。